最近性欲の低下に悩んでいるということはありませんか?
奥さんや彼女などパートナーがいてもムラムラした気持ちにならなく、夜の営みが減っていることで、性欲が低下していると感じられる方がいらっしゃると思います。
性欲が低下をするとペニスが反応しないということもあるかもしれません。
そんなときに
「勃起しないから性欲が無い」と思い、どのように勃たせるか、ムラムラさせるかを考えることはありませんか?
勃起がしない悩みを解消する代表的な医療薬としてED治療薬のバイアグラがあります。
バイアグラを飲むことで勃起をさせることは有名ですので、バイアグラを飲んで勃させることで性欲を高めることが出来るのではないかと考える方もいます。
今回は性欲を高めるためにバイアグラは効果的か?性欲を高める為に試したいことについてまとめていきます。
もくじ
性欲がない原因を知ることが大切
- 性欲がないから勃たない。
- 勃たないからバイアグラを飲む。
- バイアグラを飲めば勃つので性欲が高まり、性欲低下の悩みが解消される。
このように考えられている方は要注意です。
結論からお伝えをすると、バイアグラを飲むことで性欲が高まるということに直結はしません。
バイアグラは治療薬なので、目的や症状に合った服用をすることが大切になります。
バイアグラの服用すべきか、しないべきかを一度考えて頂くと良いでしょう。
「最近性欲が無くなってきたな」と感じられたとき、性欲低下をしている原因は何ですか?
性欲低下する原因はひとつではありません。さまざまな原因が考えられると思います。
性欲が無くなる原因としてあげられる要素を4つにまとめていきます。
もし、該当するようなことがありましたら単に性欲がなくて勃たないということではない可能性がありますので、チェックをしてみてください。
疲れによる性欲低下
最近疲れていませんか?
疲れは運動して肉体的に疲れている以外に、
- 仕事で疲れている
- 人付き合いで疲れている
- ストレス発散が出来なくて疲れている
- 悩み事が精神的に疲れてる
など様々な疲れがあると思います。
そして、疲れが原因で性欲低下する可能性があります。
生活習慣の乱れによる性欲低下
最近規則正しい生活を送れていますか?
生活習慣は身体を健康的に維持するうえで大切です。
- 食生活が乱れている
- 運動不足が続いている
- 睡眠不足が続いている
- 最近体調が優れない
など規則正しい生活を送れないことで身体に負担が掛かります。
そして、生活習慣が乱れることが原因で性欲低下する可能性があります。
加齢による性欲低下
年を重ねることで急激に性欲は減退をしていきます。
男性更年期障害という症状をご存じですか?「LOH症候群」と呼ばれることもあります。
テストステロンという男性ホルモンがあり、テストステロンは20代をピークに中高年へと年を重ねるたびに減退していきます。
男性ホルモンのテストステロンが減少することで、性欲低下に大きく影響されるといわれています。
そのため、加齢による低下低下の可能性は関係が深いです。
パートナーの不満による性欲低下
パートナーとの関係は上手くいっていますか?
- 最近マンネリが続いている
- ケンカが多く上手くいっていない
- 悪い隠し事をしている・されている
などパートナーに対して不満などがあると、
ムラムラした気持ちにならずに性欲低下をする可能性があります。
上記のような性欲低下の原因があります。心当たりはありましたか?
心当たりがある場合、性欲低下とともにEDの発症をされている可能性があります。
ED症状は性欲低下の原因によって起こることもある
心身ともに健康的でないと勃起をすることは出来ません。
性欲低下の原因によってはEDの発症をする場合があります。
EDの原因は大きく2つに分けて器質性EDと心因性EDがあります。
先程の性欲低下に絡めてEDの原因となる可能性についてまとめていきます。
器質性ED
- 生活習慣の乱れによる性欲低下が原因の場合のED
生活習慣が乱れることにより、
「糖尿病」・「高血圧症」・「脂肪異常症」などの生活習慣習慣病を発症するリスクが高まります。
糖脳病や高血圧症の合併症として動脈硬化があります。
そして動脈硬化の合併症にはEDがあります。
動脈硬化が起こると血管が詰まり、陰茎組織へ送る血液量が低下するのでEDの発症の原因となります。
- 加齢による性欲低下が原因の場合のED
加齢により男性ホルモンのテストステロンの減退と同時に起こるのが身体機能の低下です。
身体機能の低下は全身に影響され、血管機能の劣化などにもつながります。
加齢が原因で動脈硬化を起こすリスクが高まるので、EDの発症が起きやすくなります。
心因性ED
- 疲れによる性欲低下
- 生活習慣の乱れによる性欲低下
- パートナーの不満による性欲低下
生活を過ごして行くなかで心身ともに疲れストレスが溜まると心に負担が増えます。
そしてストレスが溜まる原因もさまざまです。
精神的なストレスは性欲低下のみならずEDの原因となる可能性も高まります。
性欲低下でEDを患った場合はバイアグラで治療すること

PublicDomainPictures / Pixabay
自分がEDかな?と心当たりがありましたら、ひとりで解決しようとせず病院で診断を受けるなど治療を行うようにしましょう。
医師からEDと診断がされたらED治療薬を処方されます。ED治療薬はバイアグラを処方してもらうことが多いでしょう。
バイアグラを服用すればED症状の治療を行うことが出来ます。
しかしED治療薬でEDを完治させることは出来ないので、EDの原因の改善とEDの治療を同時行うようにしましょう。
また、性欲の低下に心当たりはあるけれど、EDまで症状が重くないという方もいらっしゃると思います。
バイアグラは性欲を高めるというもので、
EDを患っている訳ではなく、単に性欲低下をしているだけということであればバイアグラを服用しても意味はありません。
性欲低下している原因を探し、根本的な解決することで性欲を高めていくようにしましょう。
まとめ
「最近性欲が無くなってきたな」とお悩みの方は、性欲低下の原因を考えることから始めましょう。
バイアグラを飲んでムラムラさせるということは出来ませんので、安易にバイアグラを飲むということはしないようにしましょう。
ED症状がありましたらバイアグラを飲むようにして下さい。