腰痛持ちで最近勃起の調子がおかしいかなとED症状にお悩みはありませんか?
一度腰痛を覚えると癖付いてしまい症状の緩和は難しいことが多々あります。
また腰痛の痛みの緩和どころかどんどん悪化してしまう方も多いのではないでしょうか。
腰痛の悪化があるとED症状がみられる方もいらっしゃいます。腰痛とEDには関連性があるのでしょうか。
今回は腰痛とEDの関係についてと、腰痛でのEDの発症がみられた場合の対処方法についてをお話していきます。
腰痛になりやすい人
今も昔も腰痛で悩まれている方は多くいらっしゃいます。
腰痛持ちの症状で悩むんでいる人は全国で約2800万人いるといわれており、5人に1人は腰痛を患っている計算になります。
腰痛といっても原因はさまざまありますが、背骨の歪み、筋肉の衰え、血行の悪さ、身体の病気などがあげられます。
このような原因の特定がされているのが15%で残りの85%は病院の受診でレントゲンなど検査をしても原因不明で原因の特定がされていないということがいわれています。
一説では心の状態にも影響がされていて不安や悩みがある、不眠症、生活習慣の乱れ、ストレスなどで腰痛症状がみられることもあるようです。
私生活においては立ち仕事、座りっぱなしの仕事の方が腰痛になりやすい傾向があります。
立ちっぱなしの状態は重心のズレを起こす原因となります。立ち仕事がメインで腰痛を伴うとじっとしていられなかったり、座りたくなったりということも出てきます。
ずっと立っていると腰に体重が掛かってしまうことで負担になり、姿勢が悪く重心のズレが起きると骨格が歪んでしまうことで腰痛になります。
反対に座りっぱなしの状態、オフィスワークなどでずっと座っていることでも腰痛のリスクがあります。この原因は身体の運動不足によることと関わってきます。
本来私たちは動き回る生活環境であるはずですが、座りっぱなしはずっと動きが止まっている状態になってしまっています。
ずっと止まった座ったままの状態だと筋肉が固まってしまいます。筋肉がガチガチに固まってしまうことで痛みを伴います。また併せて姿勢が止まっていることで圧迫される箇所が出てくるので血液の流れなども悪くなることからも腰痛につながってしまいます。
他にもスポーツをやっていた人が辞めた後、腰痛になるということもあります。
スポーツを辞めてしばらくすると筋肉の衰えが始まります。普段使っていた筋肉を突然使わなくなると弱くなるのは必然ですね。
これにより例えば腹筋と背筋のバランスが悪くなったりすることで腰痛を患うというケースがあります。
一度腰痛を伴うと一時的な痛みで治まる場合もありますが、慢性的な腰痛は深刻化をすると厄介です。腰痛の痛みがさまざまな身体の不調につながることがあります。
次に腰痛からのED症状についてまとめていきます。
EDと腰痛の関係性はどういったものか?
EDとは全く勃起をしないこと、十分な勃起を持続できなく挿入するまで勃たなかったり中折れしてしまうなどのことで勃起不全や勃起障害のことをいいます。
勃起を起こす仕組みとして
- 脳で性的興奮を感じる
- 性的興奮が神経を通る
- 血管内の血流が増える
- ペニスの海綿体組織に血液が蓄積し勃起をおこす
といった経由になっています。
腰痛症状とEDについての話をしていきます。
セックス中は腰を振るから腰痛になるんでしょ?とまず最初にこちらを想像した方。
それもひとつあります。極端ではありますが、例えばぎっくり腰や椎間板ヘルニアなどの急性腰痛症の患者さんがいます。
急性腰痛症を患っていることで腰を振った時に腰に激痛が走り勃起が萎えてしまうということはありえます。
性的興奮があり勃起をしているが、痛みが性的興奮を超えることで勃起がおきなるといった症状になってしまうということです。
また脊髄の影響にも関係があります。
脊髄とは頸椎7個、胸椎12個、腰椎5個、仙骨、尾骨から構成がされています。
先程お伝えをした勃起をおこす仕組みに関わってきますが脳で性的興奮を感じた刺激が脊髄に通ります。脊髄下部には勃起中枢が存在し、勃起中枢が刺激を受けると仙骨にある仙髄の勃起神経に作用をすることで勃起を行います。
腰痛の場合腰椎の4番目、5番目腰椎に負担が掛かり損傷がみられることが多いといわれています。
腰椎の損傷により勃起中枢や勃起神経に性的興奮の刺激が送られないとEDの発症がみられる原因ともなります。
そのため腰痛による勃起不全や勃起力の低下などのEDには要注意です。
腰痛でED症状をみられたらどう治療すればいい?
軽度の腰痛であればED症状が見られない場合もありますし、湿布やマッサージ、暖かいお湯に浸かるといったことで改善の兆しとなることもあるでしょう。
ED症状までみられる腰痛の場合はなかなか改善させるためには難しいことがあります。
一番は腰痛治療を行い改善させるのが良いですが、時間も掛かるし自分がEDでつらいという気持ちになってネガティブになることは良くありません。
このような場合ED治療薬を試して頂くのが良いでしょう。
ED治療薬で有名なものとしてバイアグラがあり、他にもレビトラやシアリスといった治療薬があります。
勃起に作用をするということは今あげた3つの商品は同様に効果があります。
それぞれの商品の特徴としてED治療薬の服用後効果がみられるまでの時間、効果持続時間、食事などの影響を受けやすいか受けにくいか、副作用の差などがあります。
EDのお薬では各ED治療薬の記事もありますので併せて参考としてご覧頂ければ幸いです。
ED治療薬は病院で診察を受けて処方をしてもらえるものですが、病院での受診は気が引けたり行くのが面倒だったりすることがあります。
またED治療は保険の適用外なので診察料や治療薬代で費用がかさんでしまいます。
そういったときにはインターネットの通販でED治療薬を購入するのがおすすめです。
しかし何を選べばいいか分からないから不安という方は1回の受診であれば金銭的負担も少ないので最初は病院で受診をされる方もいらっします。その後2回目以降はどのED治療薬がいいか分かったから通販で購入しているといった方法もあります。
自分の合った方法でED治療薬をお求め頂き試してみてはいかがでしょうか。
勃起するようになったからといって腰痛が治まる訳ではありません。
腰に負担は細心の注意を払い性生活に励んで下さいね。