バイアグラを飲めば勃起をするということは知っている人は多くいると思いますが、
- バイアグラを飲もうか検討している人
- 初めてバイアグラを飲む人
- バイアグラを飲んでみたものの効果が薄いと感じた人
などが気になることは、どの位勃起が持続するかということではないでしょうか?
何故なら、バイアグラを飲んでも途中で効果が切れてしまわないか?萎れてしまうのではないか?と心配になるからだと思います。
勃起不全や勃起障害といったED症状の治療で飲まれるバイアグラは飲んだらずっと勃ったままという訳ではありません。
効果には持続時間があり、その持続をしている時間に合わせて性交を行うことが必要です。
そのため、効果持続を実感するには飲み方が重要となります。
今回はバイアグラの効果持続についてまとめてきたいと思います。
もくじ
バイアグラの効果と持続時間について
バイアグラをご存知の方は、バイアグラを飲めば勃起に効果があるということを知っていると思いますが、具体的にどのようにして勃起を促すのかについてお話していきたいと思います。
また、その効果に併せてどの位効果は持続をするかについても触れていきたいと思います。
バイアグラの効果について
バイアグラには有効成分はシルデナフィルが含有しており、その成分の作用によって勃起を促すという効果があります。
シルデナフィルには血管拡張作用と、PDE5という酵素の働きを阻害する作用があります。
正常に勃起が起こるときの仕組みとしては、性的興奮を受けると神経が刺激され血行が良くなることで陰茎部は太く硬くなります。
具体的な話をすると、性的興奮は視覚や聴覚などの五感から感じ取られ、それが刺激となり大脳へ伝わります。
それから性的刺激は脊髄にある勃起神経や勃起中枢に伝達されるのですが、このときに一酸化窒素(NO)という物質が分泌され、体内にあるcGMPが活性化します。
cGMPは勃起をキープするうえでとても重要な役割を持っており、血管の緊張を緩和すること作用があります。
血管の緊張がほぐれると血液量を増え、陰茎部海綿体に大量の血液を流します。そして血液が溜まることで勃起が起きます。
その後勃起がおさまるときはPDE5という酵素の働きっでcGMPが分解され萎れるという流れになっています。
ED症状がみられる人は心因性ED、器質性ED、薬剤性EDなどさまざまな原因がありますが、cGMPの発生量が少ないという特徴があり血液を十分に海綿体にキープさせることが出来ないことで勃たない症状となる傾向にあります。
バイアグラの有効成分シルデナフィルは血管を拡張させ、cGMPの働きを阻害する作用があるため、勃起を促すことに有効的な効果を発揮します。
バイアグラの効果持続時間について
勃起の仕組みやバイアグラの効果についてお話をしましたが、ではその効果の持続時間はどのくらいの間続くのでしょうか。
バイアグラは50mg、100mgと種類がありますが摂取量でその効果持続時間が異なります。
ちなみにバイアグラには1日摂取量が決まっており、日本人の場合1日50mgまでとされています。
そのためここでは、50mg以下で服用する場合のバイアグラの効果持続時間についてお伝えをしていきたいと思います。
バイアグラの服用量 | 効果持続時間 |
25mgを服用した場合 | 4時間~5時間 |
50mgを服用した場合 | 5時間~6時間 |
上記がバイアグラの効果持続時間になります。
しかし、この効果を実感するためには飲み方がとても重要となります。
バイアグラの効果持続を実感するには飲み方が大切
バイアグラの効果を得るためには飲み方がとても大切です。
効果を持続させるためにどのような飲み方がベストなのかについて解説をしていきたいと思います。
バイアグラは性行為の1時間前に飲むこと
バイアグラを服用したら胃や腸で成分が吸収されます。
成分の吸収はおよそ30分~1時間程度です。
胃や腸から成分が吸収されると血管に浸透し、成分が全身に回ることで勃起が起こります。
バイアグラの効果継続時間は4時間~6時間ですが、服用後の1時間が最も効果があらわれているタイミングなので、バイアグラの服用は性行為を行う1時間前に飲むようにしましょう。
また、服用後3時間をピークにその後は効果が薄れていきます。
空腹時に飲むことで十分な効果が得られる
バイアグラは空腹時に飲むことで十分に効果を発揮します。
胃や腸に食べ物が入っている状態でバイアグラを飲むと、体内にある食べ物が吸収の邪魔をしてしまいます。
体内にバイアグラの成分が浸透しないと、効果を感じられない原因となりますので食事には注意が必要です。
飲み方が悪いと効果持続を実感出来ない原因となるので注意
バイアグラの効果を十分に出すため、持続させるためには飲み方に注意をしなければなりません。
そうしないと全く効果を実感できない原因となってしまいます。
ここではバイアグラの効果が実感出来ない、効果が出てもすぐに効果が薄れてしまい勃起の持続が出来ないという原因でよくありがちなケースについてお話をしていきます。
食事の影響を受けるとバイアグラの効果は得られない
先程の空腹時にバイアグラは服用をした方がいいというお話をしましたが、バイアグラは胃や腸で成分の吸収をする関係で食事の影響を受けやすい医薬品となっています。
そして「空腹時に飲んだけれど、勃起の持続がしなかった」ということもあります。
何故このようなとき空腹時に飲んでもバイアグラの効果が得られないかというと、脂っこい食事の影響が影響している可能性が高いです。
具体的なお話をすると中華料理や、フレンチ料理、焼き肉などとても油分が多い食事を摂るとします。この時、バイアグラを服用する直前ではないとしても成分の吸収に影響を及ぼすことがあります。
特に脂っこい食事を摂った後は最低でも6時間~8時間くらい経たなければいけないことがあります。
これは食事をして数時間経っても胃や腸の中には油分がべっとり付いてしまっていて、完全に消化されないとバイアグラの成分の吸収を阻害してしまうので、バイアグラの服用する予定が事前に分かっている場合は前日の夜の食事も気を付けるようにしましょう。
まとめ
バイアグラの効果持続時間は25mgであれば4時間~5時間、50mgであれば5時間~6時間です。
効果が特にあらわれるのは服用後1時間~3時間程度ピークを持続しますが、3時間以降からは徐々に効果が薄くなっていきます。
そのため特に効果の持続をしている時間に合わせたタイミングでバイアグラを服用し、性交に挑むことが大切です。