現在日本国内で承認されているED治療薬は全部で3種類あります。
それぞれ「バイアグラ」「レビトラ」「シアリス」という名称ですが、国内で最も流通量が多く有名なのはバイアグラで、一方三種の中でも特に際立った特徴を持つのがシアリスです。
バイアグラとレビトラは比較的似た性質を持っていますが、シアリスはそのコンセプトや性質も含め、他の2種の治療薬とは全く異なっており、購入する人によってかなり好みがわかれてくるものです。
今回は、バイアグラとシアリスの違いを効果・効能や副作用の面で比較していきたいと思います。
そもそもバイアグラとシアリスってどんなもの?
- バイアグラ
バイアグラはアメリカのファーザー株式会社が製造販売しているED(勃起不全)治療薬で、世界で最初に開発されたED治療薬でもあります。最初に開発された事もあり、世界的にも最も有名なED治療薬でしょう。
1998年の1月にアメリカで開発され、翌年1999年には日本でも承認されています。開発当時から爆発的に話題となり日本国内では承認前から、個人の輸入代行等で購入する人が続出しました。国内では25mgと50mgの2種類が承認されており、日本以外の国では100mgも承認されています。
現在では勃起治療薬として有名なバイアグラですが、バイアグラに含まれるシルデナフィルという有効成分はもともと、狭心症患者への治療に使われていた成分です。
シルデナフィルには、血管の拡張を阻害する物質であるPDE5(ホスホジエステラーゼ5)の活性を抑える働きがあり、狭心症治療に使っていた所、勃起不全の解消にもなる事が発覚したのです。ED治療薬の中では即効性が高く、勃起時の男性器の硬さにも定評があります。
- シアリス
シアリスは2007年にアメリカのイーライリリーという製薬会社で開発されたED治療薬で、同年の7月に日本国内での承認を得ています。ジェネリック以外の、いわゆる日本で承認されているED治療薬の中では最も新しい治療薬です。
開発後、日本イーライリリー株式会社に製造元・発売元が移管されましたが、現在では製造販売元が日本イーライリリー株式会社、発売元は日本新薬株式会社、と変更されています。
国内では5mg、10mg、20mgの三種が承認されており、遅効性ながらも効果持続時間が長い事に定評があります。これは、シアリスの有効成分であるタダラフィルという物質の構造上、体内で溶けるのにかなり時間がかかる事に起因します。
タダラフィルもシルデナフィルと同じように、勃起不全以外の症状にも作用する成分で、「アドシルカ」「ザルティア錠」という名称で、それぞれ肺動脈性肺高血圧症と前立腺肥大症の治療に使われています。
バイアグラとシアリスの違いは?効果効能や副作用
先程も簡単に書きましたが、バイアグラとシアリスは性質が全く異なるED治療薬です。効果効能での大きな違いとしては「効果が作用するまでの時間」「勃起時の硬さ」「効果の持続時間」の3点です。
まず効果が作用するまでの時間についてですが、バイアグラやレビトラに関しては通常30分~1時間程度で作用するのに対し、シアリスは行為の3時間前には服用する事が推奨されています。これは先程もいったようにシアリスに含まれるタダラフィルが体内で溶けにくい事が原因で、即効性に関してはバイアグラに軍配が上がります。
続いて勃起時の硬さですが、これは薬との相性により個人差もありますが、バイアグラの方がかなり硬くなるようです。シアリスに関しては比較的おだやかに効果をあらわす為、硬さでもバイアグラに軍配が上がるでしょう。
ただ、ED治療薬自体が性的な興奮を促すものではないので、服用する人によってはバイアグラでは無理に勃起させられている感覚を覚える人もいるようです。
最後に効果の持続時間についてですが、これは圧倒的にシアリスの方が長いです。
バイアグラの作用時間が5時間程度なのに対し、シアリスの作用時間は36時間となっており、この効果時間の長さゆえに「ウィークエンドピル」とも呼ばれています。
副作用に関しては「顔のほてり」「動悸」「頭痛」「目の充血」が挙げられますが、効果がマイルドにでる分、シアリスの方が軽いといわれています。もちろんどちらの治療薬に関しても効果が薄れるとともに副作用も収まってきますが、バイアグラの副作用が服用者の約9割にあらわれる一方、シアリスは約3割程度と言われている事からも違いはわかると思います。
その他の違いとしては服用の際の注意点が挙げられます。
ED治療薬は基本的に、空腹時の服用が推奨されており、食後の服用だと効果を全く感じられない人もいるようです。ただ、シアリスは比較的食事の影響を受けづらい薬であり、軽食程度なら食後の服用でも効果は問題なく発揮されます。また、飲酒後の服用に関しては、どちらのED治療薬も適量であれば問題ありません。
ちなみに、まれにバイアグラとシアリスを併用すれば高い効果が期待出来るのでは?と思われる方がいますが、これは全く意味がありません。
併用する上での相乗効果は特に期待できず、お互いの作用を邪魔して効果が下がってしまうリスクもあります。また併用する事により急激な低血圧を引き起こし、最悪死に至ってしまう危険性もある為、絶対にやめましょう。
バイアグラとシアリス、結局どっちがいいの?ED治療薬の選び方
効果効能や副作用、それぞれの違いに関してはこれまで書きましたが、実際に購入するとなったらどっちの方が良いのでしょう。
これは完全に「ひとそれぞれ」です。
当たり前の事のようですが、バイアグラとシアリスに関してはそれぞれの特徴が違いすぎる為、使うシチュエーションや好みによって選び方はわかれてくるでしょう。
ただ参考までにそれぞれのメリットやデメリットをお伝えしていきますと、まず、値段に関してはバイアグラの方が若干安いです。バイアグラは25mgが1錠1000~1300円で販売されているのに対し、シアリスは20mg1800円です。とにかく安い方が良い!という方は、継続して購入する事も考えるとバイアグラがおすすめでしょう。
また、効果が出るまでの時間や効果の持続時間が全く違う為、休日などに長い時間行為を楽しみたい、という方はシアリスがおすすめですし、前もって服用出来ない場合には即効性の高いバイアグラがおすすめです。
食後の服用が出来るかどうかという部分もあるので、それぞれの人にあったものを購入する事が一番です。それでもどちらが良いかわからない、という方はどちらも試しに購入してみて、自分に合った方をその後使用すれば良いと思います。